歯周病は生活習慣病のひとつで、痛みがないままに進行してしまう恐ろしい病気です。
歯ぐきなどの歯周組織が破壊され、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。歯をどんなに治療していても、その土台となる歯ぐきの健康が保たれていなければ、意味がありません。
「歯ぐきが腫れている」など、
歯ぐきに違和感がありましたら、
早めにご相談ください。
歯ぐきが腫れている・・・…歯周病かもしれません
歯周病は、かつて「歯槽膿漏(しそうのうろう)」ともいわれた口腔内の感染症。歯垢(プラーク)に生息する歯周病菌が歯ぐきに炎症を起こし、歯周組織を壊していく病気です。ひどくなると顎の骨が溶けて、歯が抜け落ちてしまいます。
あなたは大丈夫?歯周病セルフチェック
自覚症状がないままに進行する歯周病。自分ではなかなか口腔内の変化に気がつきにくいものです。次のセルフチェック項目で当てはまるものがあれば、歯周病の疑いがあります。早めに歯科医院を受診するようにしましょう。
チェック項目0個:健康
歯周病の可能性はほとんどありません。ただし、その状態を維持するためには徹底したケアが大切ですよ。
チェック項目1~3個:軽度の歯周病
歯周病になっている可能性があります。放置すると進行することがありますので、早めに歯科医院で、ケアを受けましょう。
チェック項目4~7個:中等度の歯周病
歯周病にかかっています。進行すると治療が難しくなるため、できるだけ早く歯科医院で適切なケアを受けるようにしましょう。
チェック項目8~10個:重度の歯周病
顎の骨が溶け始めている可能性があります。そのままだと歯を失ってしまう事態にもなりかねません。すぐに歯科医院で治療を受けましょう。
歯周病の進行段階
歯肉炎 |
軽度歯周炎 |
---|---|
歯ぐきに炎症が起きている状態。ブラッシングの際などに出血しやすくなります。歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)の深さは、3mm程度です。 | 顎の骨が溶け始めた状態。歯ぐきが腫れ、ブラッシングの際に出血が見られるだけでなく、冷たい水がしみたり、口臭が出たりします。歯周ポケットの深さは、4mm程度です。 |
中等度歯周炎 |
重度歯周炎 |
顎の骨が半分くらい溶けた状態。歯を指で押すとグラつきます。歯ぐきの腫れや出血に加え、歯が浮くような感じがしたり、口臭が強くなったりします。歯周ポケットの深さは、6mm程度です。 | 顎の骨の3分の2以上が溶けた状態。歯のグラつきがひどくなります。歯ぐきが下がり歯根が露出し歯が長く見えたり、歯と歯ぐきの境目から膿が出て口臭がよりきつくなったりします。この状態を放置すると、最悪の場合、歯が抜け落ちます。歯周ポケットの深さは、8mm程度と非常に深くなります。 |
歯肉炎 |
歯ぐきに炎症が起きている状態。ブラッシングの際などに出血しやすくなります。歯周ポケット(歯と歯ぐきの境目の溝)の深さは、3mm程度です。 |
---|---|
軽度歯周炎 |
顎の骨が溶け始めた状態。歯ぐきが腫れ、ブラッシングの際に出血が見られるだけでなく、冷たい水がしみたり、口臭が出たりします。歯周ポケットの深さは、4mm程度です。 |
中等度歯周炎 |
顎の骨が半分くらい溶けた状態。歯を指で押すとグラつきます。歯ぐきの腫れや出血に加え、歯が浮くような感じがしたり、口臭が強くなったりします。歯周ポケットの深さは、6mm程度です。 |
重度歯周炎 |
顎の骨の3分の2以上が溶けた状態。歯のグラつきがひどくなります。歯ぐきが下がり歯根が露出し歯が長く見えたり、歯と歯ぐきの境目から膿が出て口臭がよりきつくなったりします。この状態を放置すると、最悪の場合、歯が抜け落ちます。歯周ポケットの深さは、8mm程度と非常に深くなります。 |
治療法
原因菌である歯周病菌を歯垢ごと除去する必要があります。
歯磨き指導 |
おもに、ごく初期の歯肉炎に対して行います。 ※歯磨きは歯科医院での治療と合わせて行うご自宅でのケアとなりますので、継続して指導することがあります。 |
---|---|
スケーリング |
比較的軽度な症状の歯周病に対して行います。 「スケーラー」という器具を使って普段の歯磨きでは取り除けない、歯に付着した歯垢や歯石を除去します。 |
ルートプレーニング |
スケーリングで除去しきれなかった、歯周ポケット奥深くにこびり付いたプラークや歯石を「キュレット」という器具を用いて除去します。 同時に、スケーリング後のザラついた歯面をなめらかに仕上げることで、汚れの再付着を防ぎます。 |
歯周ポケット掻爬 |
軽度~中等度の歯周炎に対して行う外科的処置です。 局所麻酔を行って歯周ポケット内の歯垢や歯石、膿、感染した組織を除去します。 |
フラップ手術 |
中等度以上の進行した歯周炎に対して行う外科的処置です。 局所麻酔をした後に歯ぐきを切開して顎の骨からはがし、露出した歯根に付着している歯垢や歯石を除去します。また、感染した組織も取り除きます。 |
歯周病が身体に与える影響
近年の研究では、歯周病菌が、深刻な身体への悪影響を及ぼすことがわかってきています。命にかかわる疾患を引き起こすこともあるため、注意が必要です。
歯周病菌が原因とされる身体のトラブル
肺炎 | 血管障害 |
---|---|
お口の中の歯周病菌が誤って気管に入り込み、肺炎を引き起こします。免疫力の低下した高齢者は、誤嚥性肺炎の心配があるため、お口の中のケアが重要とされています。 |
歯周病菌が血管内に入り込んで全身を巡ることで、血栓ができやすくなります。心臓病や心筋梗塞や脳梗塞、動脈硬化などを引き起こすと考えられています。 |
糖尿病 | 早産・低体重児出産 |
糖尿病と歯周病は相互に関連が深いと考えられています。免疫機能が低下することで、それぞれの疾患を発症させたり悪化させたりすることがあります。 |
歯周病菌が陣痛に似た筋肉収縮を起こすため、早産や低体重児出産の危険性が心配されます。 |
肺炎 |
お口の中の歯周病菌が誤って気管に入り込み、肺炎を引き起こします。免疫力の低下した高齢者は、誤嚥性肺炎の心配があるため、お口の中のケアが重要とされています。 |
---|---|
血管障害 |
歯周病菌が血管内に入り込んで全身を巡ることで、血栓ができやすくなります。心臓病や心筋梗塞や脳梗塞、動脈硬化などを引き起こすと考えられています。 |
糖尿病 |
糖尿病と歯周病は相互に関連が深いと考えられています。免疫機能が低下することで、それぞれの疾患を発症させたり悪化させたりすることがあります。 |
早産・低体重児出産 |
歯周病菌が陣痛に似た筋肉収縮を起こすため、早産や低体重児出産の危険性が心配されます。 |
歯科医療の基本は「治療から予防」という考え方へシフトチェンジしています。従来のようにお口にトラブルが出てからの対症療法ではなく、痛みなど症状がない健康なうちに定期健診を受けてクリーニングを受けることが推奨されているのです。
健診を受けることで、自分自身のケアも楽になり、より健康な口腔内環境の維持に役立ちます。
まずは当院で、歯のクリーニングから
受けてみませんか?
すっきりして気持ちのいいものですよ。
お気軽にお越しください。
健康な歯・歯ぐきでいたい
虫歯や歯周病の原因菌は歯垢(プラーク)の中に生息しています。毎日の歯磨きが重視されているのは、歯垢をきちんと落とすことがお口のトラブル予防につながるためです。しかし、日々のセルフケアだけでは十分に汚れを落とすことが難しいのが現実。お口のトラブル予防のためにも、ぜひ歯科医院のプロケアをご利用ください。
虫歯や歯周病は予防できます
虫歯や歯周病は、初期には自覚症状が少ないため、自分では気がつきにくいもの。定期的に歯科医院に通ってプロのチェックを受け、早期発見・早期治療に努めることが大切です。また、歯科医院のクリーニングは、予防のプロが専用の器具を用いて行います。ご自分では磨きにくい部分までしっかりと磨き上げるため、効果的に予防できます。
当院のスタッフは、予防歯科・歯周病治療でも世界トップクラスの研究を行っているイエテボリ大学(スウェーデン)の歯周病科の研修に積極的に参加し、より適切な予防処置や治療がご提供できるよう、新しい知識や技術を取り入れています。常に学ぶ姿勢を忘れず、歯科医院ならではの予防処置と歯の健康に関する正しい知識をご提供いたします。
予防することのメリット
プラークや歯石などを除去して、日本人の生活習慣病の一つと言われている「歯周病」を防ぐことができます。また、正しいブラッシング方法を身につけ、ご家庭でもきちんとブラッシングすることでより効果が高まります。
当院で処置をすることにより、毎日のセルフケアで落としきれない歯垢やバイオフィルムを除去でき、お口の中に爽快感が生まれます。
定期健診でトラブルの予兆を早く察知し、予防に努めることで、口腔内の病気を防ぐことができます。また口腔内のトラブルを早期発見・早期治療できれば、患者様の身体的負担(痛みなど)・治療費・治療期間などさまざまな負担を軽減できます。
くにたち旭通り歯科の予防メニュー
当院では、定期健診の受診を推奨しています(年に数回の受診がおすすめです)。「担当衛生士制」を採用し、患者様一人ひとりに専任の衛生士がお口の健康管理を行うことで、ちょっとした変化も見逃しません。口腔内の状態をしっかりチェックし、病気を早期発見し、早期治療につなげます。
ブラッシング指導
自身では正しい磨き方をしていると思っていても、自己流の磨き方は意外と上手に汚れを除去できていないもの。お口の中をチェックし、患者様のお口に合った磨き方をアドバイスいたします。
PMTC
専用器具を用いた歯のクリーニングです。通常の歯磨きでは落としきれない汚れを徹底的に除去します。タバコのヤニや飲食物の着色汚れなども落としますので、歯の見た目の改善も期待できます。
☆PMTCの効果
歯質を丈夫に! | 着色を除去したあと、歯の再石灰化を促すフッ素入りペーストで研磨します。さらに仕上げのフッ素を塗布することで歯のエナメル質が強くなり、歯質が丈夫になります。 | |
虫歯を予防! | 虫歯の原因となるプラークや歯石、バイオフィルムを除去し、また表面をツルツルに磨き上げることでプラークを再付着させにくくします。 | |
歯周病の改善と予防に! | 歯面だけでなく、歯ぐきの内側のプラークまで除去するため、歯周病の症状が改善されます。またPMTCを繰り返すことで歯ぐきがひきしまり、歯周病予防にもつながります。 | |
歯を美しく! | 歯に沈着した色素が取り除かれ、自然な歯の白さを取り戻せます。また歯の表面を磨き上げることで、汚れが再付着しにくくなります。 |
PMTC | 全顎:7,000円 |
※価格は税込み表記です。
ステインクリーニング
歯の表面に付着したステインを落とす処置です。歯面研磨にはペーストを使用し、きれいに磨き上げます。